保存
保存

Q Airwheel製品なら何でも販売していますか?

A 新型コロナウィルスの影響で大幅な輸送遅延や輸送コストの増大によりAirwheel製品の販売を終了させていただくことになりました。
在庫がある商品については販売可能ですので当社サポートセンターまでお問い合わせください。

Q タイヤに空気を入れたいのですがバルブが短くて空気が入れれないのですが…

A タイヤの空気を全部抜くとバルブを動かしやすくなりますので、ペンチ等で引っ張り出して空気を入れてください。空気入れのジャックを接続できない場合は、付属のバルブアタッチメント(金色)を使用して空気を入れてください。

Q 他の販売店で購入したAirwheel製品の修理は可能ですか?

A 正規品に限り修理可能です。但し、一部お受けできない場合がありますので、当社サポートセンターまでお問い合わせください。

Q 公道走行モデルの保安部品にはどんなパーツがありますか?

A ヘッドライト、前後ウィンカー、バックミラー、ホーン、テール(ブレーキ)ランプ、ナンバー灯、前後ブレーキ等です。これらの保安部品は公道を走行する際に必要なパーツです。
※当社の公道走行車両は、一部のパーツにおいて保安基準を満たしていない場合があります。詳細についてはショップまでお問い合わせください。

Q 電動キックボードZ5に専用のキャリーバッグ等の付属品はありますか?

A 残念ながらありませんのでお客様の方でご用意ください。

Q こちらで購入した商品は返品できますか?

A 製品の性質上、商品発送後のキャンセル及び返品はお受けできませんので、予めご了承の上、ご購入ください。

Q 保証はありますか?

A 当社にてご購入いただいたAirwheel製品には一年間の製品が付帯されています。万が一、トラブルが発生した場合は、専用の化粧箱にて当社サポートセンターに搬送していただき、修理または交換作業を行います。
※タイヤやバッテリー等の消耗品やトラブルの内容(強い衝撃や水没等)によっては保証の範囲外となる場合があります。

Q 充電ケーブルのコネクターがバッテリー本体から抜けなくなってしまったのですが…

A ペンチ等の工具でコネクターの形状が変わらない程度の力で引っ張って抜いてください。バッテリー本体と充電ケーブルを接続する際は、バッテリー本体側の差込口の充電ケーブル側のコネクターに一か所だけ凹凸がありますので、その凹凸を確認して接続するようにしてください。

Q 公道走行モデルの保安部品は取り付けが必要ですか?

A 当社ファクトリーにて全ての保安部品を取り付けた状態で納車しますので、お客様でのセットアップ作業は必要ありません。

Q 工具は付いていますか?

最低レベルの工具が付属されていますが、今後のメンテナンス作業においても工具は必ず必要になりますので、工具セットや空気入れ等のメンテナンス用品はお客様にて準備してください。

Q 定期的なメンテナンスは必要ですか?

もちろん必要です。乗車前には必ず運行前点検(ブレーキ、タイヤ空気圧、各ボルトチェック等)を行ってください。

Q 公道走行モデルのナンバー取得について教えてください。

A ナンバーの取得は無料で行うことができます。
名義人となる方の管轄役場(出張所でも可能な場合があります)にて登録手続きを行ってください。

必要な書類は以下の通りです。
・軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書 ※市役所の窓口にあります。
・販売証明書 ※当社にて発行します。
・身分証明証と認め印 ※法人の場合は会社実印が必要になります。

ナンバー取得後に自賠責保険(1年7,500円/台、2年9,950円/台、3年12,340円/台)に加入する必要があります。
https://www.sjnk.co.jp/kinsurance/automobile/ijibai/

また年間2,000円/台の軽自動車税を納める必要があります。
※別途、役場の方から納付書が届きます。

Q ショールームやイベント会場で購入する際にクレジットカードは利用できますか?

A ご利用可能です。現在、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ、JCBカードをご利用いただけます。

Q クラウドファンディングでも販売していますか?

A 販売していません。某クラウドファンディングサイトや某ショッピングサイトで一部のAirwheel製品を販売をしていますが、当社とは一切関係がありません。また販売業者の中には「サポートを提供してくれない」「日本の道路交通法に適応していない」等のクレームが多数報告されていますので、購入する際は十分に注意してください。

Q 充電ができなくなってしまったのですが…

A 電源の入れっぱなしや長期間使用していないことでリチウムイオンバッテリーの充電を完全に放電させてしまうと、バッテリーの保護回路が作動して動作が停止することがあります。この場合は、コンセントの抜き差しや充電操作を繰り返すことで復活する場合もありますが、バッテリーに致命的なダメージが残りますので、電源は必ず切るようにしてください。また長期間使用しない場合はバッテリーを外して保管するようにしてください。

Q どんなバッテリーを使っているのですか?

A 車種によりメーカーの違いはありますが、主にソニー、パナソニック、サムスン、LGのリチウムイオンバッテリーを搭載しています。

Q 公道走行が可能な車両があると聞いたのですが…

A 電動キックボードのZ5や電動自転車のR3・R5・R8は、当社にて公道走行カスタム(各保安部品装着、前後ブレーキシステム等)することでナンバー(原付一種)を取得して公道走行が可能になります。

Q 購入する前に乗ってみたいのですが…

A ショールームにて全ての展示車両の搭乗体験が可能です。またはアウトドアイベントやバイクイベント等に出店した際にも搭乗体験が可能な場合がありますので、店頭のスタッフにお気軽にお尋ねください。

Q Airwheelのバッテリーだけ購入することはできますか?

A Airwheel製品のバッテリーのみの販売も行っております。但し、当社以外で購入された製品の場合は、バッテリーやパーツ、また付属品等を販売することはできますが、その後の動作に関するサポートは提供することができませんので、その点予めご了承いただく必要があります。

Q AirwheelのX8を購入したのですが、他に必要な物ってありますか?

A ビギナーの方は、セーフティセット(ヘルメット、グローブ、肘あて、膝あて等)の着用をお勧めしています。また、補助輪の取り付け・取り外し用のプラスドライバー、タイヤのエアー補充用の空気入れ(米式)が必要になります。
推奨空気圧:280~345kPa

Q Airwheelは公道は走れますか?

A Airwheelの標準モデルは、日本の法律(道路交通法)により公道を走行することは禁止されていますので、私有地や許可された特定の場所等でのみ走行することができます。また公道走行モデル(Z5・R3・R5・R8)は、保安部品を装着&ナンバー登録することで公道走行が可能です。

Q 免許は必要ですか?

A 私有地内で乗車する場合は必要ありませんが、公道走行モデルを公道で乗車する場合は、原付免許または普通自動車免許が必要になります。

Q 何歳から乗ることができますか?

A 特に年齢制限はありませんが、全てのタイプにおいて16歳未満の方は当協会認定インストラクターまたは保護者のエスコートが必ず必要です。乗り方を間違えると非常に危険ですので、走行ルールや規則・マナーを必ず守って乗るようにしてください。

Q 電動一輪車(Xシリーズ)は乗るのが難しいと聞きましたが…

A 運動神経が良い方で約3時間、普通の方で1日2時間の練習で約3日、悪い方で1日2時間の練習で約1週間という統計(Airwheel Tokyo調べ)が出ています。一輪は他のタイプに比べて難しいのは確かですが、練習をすれば着実に進歩していきますので、あきらめずにチャレンジあるのみです。
保存